2018年
2018年もスタートからかなり飛ばしてますよ。
黄色いあひるさん(2018年1月)
This morning at #WEF18 in Davos, I joined @Malala, Fabiola Gianotti, and Orit Gadiesh for a panel discussion on the importance of education in empowering women & girls. pic.twitter.com/Z2dLVBuUWZ
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2018年1月25日
スイスのダボスで開かれた世界経済フォーラム。トルドー首相は「教育のためのグローバル・パートナーシップ(Global Partnership for Education, GPE)」に対する資金援助を1億8000万ドル(約15億円)に倍増するという公約をしましたが、真面目な公約を告げる場面での靴下がこちら。
黄色いアヒルさん・・。2018年、また新しいステージへと駆け上ったトルドー首相です。
再び登場、チューバッカ(2018年2月)
Talking about investing in Canada & creating more high-quality jobs for Canadians with @amazon’s CEO, Jeff Bezos, this afternoon. pic.twitter.com/kQoAJU6hiP
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2018年2月9日
AmazonのCEOジェフ・ベゾス氏との会談。Amazonの第二本社の行方もかかっている重要な会談ですが、アメリカへの敬意を表しているのか、再びここでもスターウォーズのチューバッカが登場。
しかも、前回のものとは絵柄の違うチューバッカ。絵柄違いで揃えるところが筋金入りです。
Amazon第2本社はどこになる?!誘致合戦や各誌の予想が面白い!
また目玉(2017年2月)
Morning meeting in San Francisco with @JerryBrownGov, focused on trade, renewable energy & our shared commitment to address climate change. pic.twitter.com/tJQDo1AlRl
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2018年2月9日
カリフォルニア州知事ジェリー・ブラウン氏との会談では、また目玉もどき登場。
以上、トルドー首相の2018年現在までの靴下コレクションのご紹介でした。
最近では、もう話題狙いとしか思えない柄ばかりですね(笑)カナダの首相と言えば、「靴下」のイメージがすっかり浸透して、会談相手も派手な靴下を履いて歓迎したり、会談相手から靴下をプレゼントされたりするシーンもよく見かけるようになりました。
もちろん大切なのは着用しているものより、話の内容や実績なんですが、あまりに派手過ぎて、どうしても目がいってしまいます。。。ますます奇抜になってきている首相の靴下に、今後も目が離せませんね!