Trending
この記事の目次
- 1 2021年最新版IELTS対策本と問題集がレビューで無料!IELTS専門家Simone氏からのオファーです!
- 2 2021年版おすすめ海外転送サービス10社徹底比較|一番安いのは?海外在住者必見!
- 3 最安の海外転送会社「転送Japan」利用レビュー|評判、特徴、メリット、デメリットは?
- 4 図解解説!カナダの政治制度のしくみ
- 5 おすすめIELTS教材「ターゲットバンド7」レビューで無料!最短スコアアップのチャンス!
- 6 2021年最新版IELT...
- 7 2021年版おすすめ海外...
- 8 ケベックシティ観光ガイド【新旧市街編】全名所を効率よく回るモデルコースを紹介します!
- 9 IKEAのHEMNESで幼児向けレゴテーブルを手作り♪スッキリ収納式なのに遊びやすくなったよ!
- 10 一番難しいのはリスニング?それともライティング?
- 11 IKEAのデスク「MICKE」は子供用!?気付かず夫が1年半も使い続けたよ(笑)
- 12 カナダ・ケベック州の新電気料金プラン「Dynamic Pricing」とは?電気代は今より安くなる?
- 13 カナダのバレンタインは恋人だけでなく子供も主役!小学校のバレンタインデーが異文化体験だった話。
- 14 ノバスコシア独特の発音、Caught=Cot
- 15 カナダのおおらかな妊婦健診
- 16 カナダのピアノグレード試験「RCM」とは?グレード1の試験内容、レベル、試験の流れをご紹介!
- 17 外国人の名前が覚えられない?8つのコツと便利アプリで思い出そう!
- 18 息子が切り開いてくれたカナダ新生活
- 19 カナダならでは?!思わず笑ってしまった遅刻やドタキャンの言い訳
- 20 カナダで人種差別を受けたことある?アジア人など有色人種側の意見まとめ|カナダの差別問題②
- 21 美容効果だけでなく産後トラブルの解消に、エプソムソルト♪
- 22 管理人ハピバナからのお知らせ
- 23 2021年版カナダの大学ランキング|世界ランキング順位とともにご紹介!
- 24 息子が切り開いてくれたカナダ新生活
- 25 2021年最新版IELTS対策本と問題集がレビューで無料!IELTS専門家Simone氏からのオファーです!
- 26 2021年版おすすめ海外転送サービス10社徹底比較|一番安いのは?海外在住者必見!
- 27 最安の海外転送会社「転送Japan」利用レビュー|評判、特徴、メリット、デメリットは?
- 28 カナダ小学校の宿題紹介!休みは宿題無し?息子の学校は基本コレだけ。
- 29 男の子の英語教材におすすめアニメ♪ロボカーポーリーと、レスキューボッツ
- 30 息子も私も大好き!子供に絶対読ませたいおすすめ絵本「おれたち、ともだち」シリーズ!
- 31 海外でも揚げ玉が食べたい時はインドのスナックで代用しよう!
- 32 カナダ移住するなら?【移民向け】住みやすい都市ランキング
- 33 仕上げ磨きは退屈?「本の読み聞かせ」をプラスすれば楽しく学べて一石二鳥!
- 34 後悔と反省だらけのカナダの自動車免許取得
2021年最新版IELTS対策本と問題集がレビューで無料!IELTS専門家Simone氏からのオファーです!
FASHION WEEK
DON'T MISS
ノバスコシア独特の発音、Caught=Cot
この前、ESLで珍しく発音のレッスンがあって、面白かったです。
ノバスコシアのような東海岸側はスコットランドやアイルランド系やの移民が根付いた土地なので、カナダの中でも発音がちょっと違うらしいのです。特にご年配の方の英語は特徴的だそうで。たしかに、乾燥機修理に来てくれたおじちゃん、おそらく65才以...
LATEST NEWS
2021年最新版IELTS対策本と問題集がレビューで無料!IELTS専門家Simone氏からのオファーです!
世界でも高評価のSimone Braverman著IELTS対策本「Target Band7」と、本番形式問題集「IELTS 5 Practice Tests」のレビュー大募集!レビューしてくれる方には、無料提供します!
2021年版おすすめ海外転送サービス10社徹底比較|一番安いのは?海外在住者必見!
楽天やAmazonで買った商品を海外に送りたい!そんな時に利用したい「海外転送サービス」ですが、8社を徹底比較してみました。一番安い会社、おすすめの会社はどこでしょう?中には手数料0円の会社も!
最安の海外転送会社「転送Japan」利用レビュー|評判、特徴、メリット、デメリットは?
海外転送サービスで業界最安の「転送Japan」を利用して日本の商品をカナダまで取寄せました。安くても対応は問題ない?利用して感じた特徴、メリット、デメリット、おすすめ度合は?
POPULAR ARTICLES
カナダ小学校の宿題紹介!休みは宿題無し?息子の学校は基本コレだけ。
カナダの小学校の宿題ってどんなことをするの?
これからお子さんが学校に入るというは、毎日の宿題の内容や、量が気になりますよね。既に学校に入学していても、他の学校ではどんな宿題が出ているのかも、興味津々。
今回は、我が家の...
男の子の英語教材におすすめアニメ♪ロボカーポーリーと、レスキューボッツ
子供の英語教育って、親の努力はもちろんですが、本人の英語への意欲が無いと、なかなかはかどりませんよね。楽しくないと、やりたがらない。
私自身、そんな時に頼っていたのが、英語のアニメです。
子供って、面白いものであれば、英語・日本...
息子も私も大好き!子供に絶対読ませたいおすすめ絵本「おれたち、ともだち」シリーズ!
「おれたち、ともだち!」という絵本のシリーズをご存知ですか?オオカミとキツネの絵がとても印象的な絵本です。
息子が3歳のころから読み始めたシリーズですが、日本語の絵本の中では、息子が一番大好きな絵本です。今でも、毎日必ずと言っていいほ...
LATEST REVIEWS
海外でも揚げ玉が食べたい時はインドのスナックで代用しよう!
海外ではなかなか手に入らない揚げ玉ですが、インドのスナックで代用できますよ!しかも、意外だけど、おすすめな活用術とともにご紹介です。