春になり、すっかり日差しの強い日が続いています。
日差しが強くなると気になるのが紫外線!自分にはもちろんのこと、毎日外で遊びまわる息子、そしてそれに連れまわされる赤ちゃんの娘にも日焼け止めは欠かせません。
でも、日焼け止めって、塗るのはいいけど、落とすのって、けっこう厄介じゃないですか?!特に、子供の顔に塗った日焼け止めの落とし方には気を使います。泡が目に入ったら、ぎゃん泣き必須ですし。。。
そこで今回は、我が家で実践している、お肌にとても優しいのによく落ちる、しかも子供もあまり嫌がらずに済むという、素敵なクレンジング方法をご紹介したいと思います!
日焼け止めはしっかり落とさないと肌荒れする
赤ちゃんや子供用の日焼け止めは、大人用に比べると、肌に優しいものが多いですよね。ノンケミカルの日焼け止めもたくさん発売されていて、我が家も気に入って使っています。
関連記事
お肌に優しいノンケミカルのおすすめサンスクリーン2つ
でも、いくらお肌に優しい日焼け止めを使ったとしても、しっかり落とさないと肌荒れの原因に!
大人でもちゃんと落とさないと、毛穴に日焼け止め成分が詰まってしまい、肌荒れの原因になってしまいますが、特に敏感な赤ちゃんの肌だと、肌荒れや赤み、乾燥、かゆみなどを起こしやすいので、要注意です。また、肌に残った日焼け止め成分が酸化して、シミを作ってしまったりもするそうなので、これまた怖い。
子供用ともなれば、「石鹸だけで落とせる」日焼け止めもありますが、泡立ててしっかり洗わないと落ちないものが多いと思います。私が今使っているバジャーの日焼け止めも石鹸で落とせるとされていますが、正直、石鹸だけだと、かなりゴシゴシ洗わないと落としずらいです。
子供の日焼け止めを優しく落とすには
落とさないと肌荒れするとは言え・・・、子供に塗った日焼け止めを落とすのって、大変ですよね。体ならまだしも、顔の日焼け止めを落とすのって、特に難しい!
我が家には、赤ちゃんの娘だけでなく、6歳にもなるのに大の水嫌いの息子がおりまして・・。特に息子のほうは、顔を石鹸で洗うのは、すごーーく嫌がります。目に泡が入ったりしたら、テンパって、大泣き、、、大変なことになります。目に入らないよう気も遣うし、石鹸でしっかり泡立てて洗うというのはなかなか大変です。
でも、大丈夫。こんな超ヘタレな息子でも、しっかり日焼け止めを落とさせてくれる方法がこれ、ココナッツオイル。
ブラウンシュガーファースト 有機エキストラバージンココナッツオイル
出ました、またまたココナッツオイル。
以前の記事でもご紹介した通り、私自身、クレンジングはもう1年以上、ココナッツオイルのみに頼っていますが、お肌の調子はばっちり。親子でココナッツオイルに頼りっぱなしの我が家なのです。
関連記事
3年間ココナッツオイルクレンジング愛用中!使用方法や肌への効果は?
ココナッツオイルで子供の日焼け止めを落とす方法
ココナッツオイルを使って、どんな風に日焼け止めを落とすかというと、落とし方はこんな感じです。
1️⃣ココナッツオイルで優しくマッサージ
※大さじ1/2くらいのオイルを使っています。
2️⃣濡らしたガーゼで優しくふき取る
以上です~。とても簡単でしょ。
もし、べたつきが気になる場合は、お風呂に入る際に、軽く石鹸の泡をつけて洗い流してあげればOK。一から日焼け止めを洗い流すのと違って、本当に軽~く泡を付けて洗い流すだけで良いので、嫌がるお子さんでも大丈夫だと思います。
我が家の息子、そして0歳の娘は、基本、拭き取るのみです。昨年の夏、そしてこの春と、この方法で日焼け止めを落としていますが、肌トラブルも一切なく、とても調子よく過ごせています。
ちなみに、私自身も、ココナッツオイルを使ってクレンジングしていますが、ダブル洗顔はあまりせず、お湯で洗い流すのみ。かれこれ1年半近くこの方法ですが、黒ずみが出ることもなく、肌荒れすることもありません。
安全で、肌にも優しく、コストパフォーマンスも良し
赤ちゃんの日焼け止め落としには、ベビー専用のお手軽な拭き取りシートも販売されていますよね。お顔の日焼け止め落としには、拭き取りシートだと落としやすくてとても便利。
でも、この商品の成分は下記の通りで、ベビー用と言えど、やはりケミカル成分も入っていますし、低いながらも肌への刺激があるものです。
水、BG、グリセリン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アロエベラエキス-1、乳酸Na、クエン酸、クエン酸Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール |
出先などで、日焼け止めの塗り直しする際などには、とても便利な商品だとは思いますが、毎日の日焼け止め落としとして使うのは、少し気が引けます。
また、12枚で350円、一枚あたり30円と、なかなかの値段ですし、コストパフォーマンスもいまいち。
その点、ココナッツオイルを使った日焼け止めの落とし方だと、子供が嫌がらずに日焼け止めが落とせるだけでなく、子供や赤ちゃんに使っても安心・安全なところが嬉しいです。
特に赤ちゃんだと、クレンジングしているときに、オイルがついた手を口に入れたり、目をこすったり、なんてことがありがちですが、市販のクレンジング剤と違って、ココナッツオイルは健康食品でもあるので、口に入っても全然心配なしです。
また、以前の記事でもご紹介しましたが、ココナッツオイルは赤ちゃんのベビーオイルとして使えたり、おむつかぶれや、乳児湿疹にも効果があるという、優れもの。肌にはすごく良いものなので、スキンケアを兼ねて、クレンジングをしてあげられるので、すごく安心です。
関連記事
産後も大活躍!赤ちゃんとママのケアにココナッツオイル
そして、ココナッツオイルは500ml入りで1500円くらいからアマゾンで販売されていますが、使用量大さじ1/2(6g)で計算すると、1回あたり17円くらい。価格的にも市販のクレンジングシートに比べると、コストパフォーマンスもばっちりですよ。
以上、赤ちゃんや小さなお子さんの日焼け止めを簡単に、そして、肌にも優しく落とす方法をご紹介しました。
本当におすすめの方法なので、日焼け止めの落とし方に困っている方は、ぜひぜひ試してみてくださいね。
いつも素敵な記事ありがとうございます*\(^o^)/*
どんぴしゃりです!うちの息子ちゃん、外で遊ぶの大好きなんですが、日焼け止め、落ちてないよなー、この洗い方は、、前にハピパナさんが仰っていたココナッツオイルかなあ?と思っていたところでした。
可哀相なうちの息子ちゃん、ホッペに少しプツプツが、、絶対日焼け止めのせい。今日から試してみます(^_^)
役立ちそうで、良かった!
そう、石鹸でもなかなか落ちづらいんですよね。。。その上、子供だと時間をかけて洗うのが難しいし・・。
今の方法にしてからは、とても楽になったし、よく落ちていると思うので、Sumitanpopoさんの息子さんも気に入ってくれますように(^^♪