私がIELTS対策で利用していたWEBサイトの一つに「IELTS-Blog」のページがあります。とても有名なIELTS対策ページの一つなので、ご存知の方も多いと思います。
このサイトで販売されているIELTS対策本「Target Band 7」はとても有名な本ですが、このたび新たに日本語版がリリースされたとのこと!今回の記事では、IELTS-Blogのサイトの紹介とともに、日本語版「ターゲットバンド7」のブックレビューを行いたいと思います。
そして、なんと、IELTS-Blogの管理者Simoneさんより、この日本語版を無料提供してくれるという、ありがたいオファーもいただいたので、そちらも併せてご紹介させていただきたいと思います!
この記事の目次
IELTS-Blogのサイト紹介
IELTS-Blogのサイトは、IELTS対策サイトとして、とても有名なサイトですよね。Listening、Reading、Writing、Speaking全セクションの対策方法が掲載されているのですが、その対策方法の記事数は本当に膨大で、なかなか読み尽くせないほどです。
特に、Writingエッセイのサンプル数は、他のサイトでは見られないような充実ぶりです。私はIELTSのWritingが苦手で、とても苦労していたので、このサイトに掲載されているスコア別のエッセイサンプルやバンド8のモデルアンサーなどを参考にして、エッセイを書く練習をしていました。
また、「Recent IELTS Exam」のページも必見です。
受験者からの報告をもとに、直近の試験でどのような質問が出たかが記載されているのですが、特に、Speakingの質問内容は全世界共通で、かつ、数か月単位でしか変わらないことから、受験前にはこのページを閲覧し、最近の受験者が質問された内容を事前に練習しておくことを強くお勧めします。詳しくは下記記事にて。
IELTS対策本「Target Band 7」
このサイトでは、ブログコンテンツだけでなく、IELTS対策情報をまとめた「Target Band 7: IELTS Academic Module」を発売しています。2008年にリリースされて以来、アップデートを繰り返している本で、とても高い評価がついています。
出典:IELTS-Blog「IELTS Target Band 7」
これまで英語版でしかリリースされていなかったのですが、下記の通り、2016年に日本語版がリリースされ、Amazonから購入できるようになっています。
Target Band 7: Ielts Academic Module – How to Maximize Your Score (Japanese Edition)
この英語版「Target Band 7」を読み、スコアが1ヶ月でOverall7.0→8.0にアップしたという日本人読者の方が、この有益な内容を日本の人にも広めたいとして、半年間翻訳に携わり、日本語版のリリースに至ったそうです。
その方が実際に書いたブックレビューがSimoneさんのサイトにも掲載されています。東京で心臓外科医をされていた方だそうで、IELTSで目標スコアを達した今はオーストラリアで医師をされているそう。すごいですね!
私自身、IELTS-Blogのサイトは、ブログ記事の閲覧だけでなく、Writingエッセイの添削サービスなどを利用していたのですが、その時の経緯から、今回サイトを運営しているシモーネさんより、日本語版eBookを無償提供していただきました。
さて、期待の日本語版がどんな内容かといいますと───
「アイエルツ ターゲットバンド 7(日本語版)」レビュー
内容を全て読んでみて思うのは、まずこの本は、英語力を上げるための本ではなく、IELTS対策に的を絞った内容です。基礎となる英語力は、別途、自分の努力で上げる必要があります。そのため、「今の自分の英語力で、IELTSスコアを最大限に引き上げるためのTIPS集」だと言えると思います。
コンテンツについて
下記の目次を見ていただくとわかるように、この本では全セクションの対策方法が網羅されていて、セクションごとのアドバイスや秘訣が記載されています。
IELTS対策を始める人におすすめ!
各セクションごとの対策方法や質問別の秘訣は、実践的なものが多いです。知っておかないと、スコアが下がってしまうようなことが沢山記載されています。ただし、すでに十分なIELTS対策を重ねている方にとっては、知っている内容もあるかもしれません。
そのため、どちらかというと、これからIELTS対策を始めるという方におすすめの内容です。この本を読めば、IELTSがどのようなテストなのか理解ができ、どのような対策が必要なのか、そしてどんな回答が求められているのかが分かると思います。
アカデミックモジュール用に記載された内容ではありますが、Writing Task1に関する記載以外は、ジェネラルモジュールを受験する方にも参考になる内容です。
また、模擬テストが1回分無料で付いてきたり、科目ごとの無料練習問題が掲載されているサイトの紹介があったり、実践練習を行う場が色々提供されているため、お金をかけずにIELTS対策できる点もありがたいです。
そしてやっぱり、日本語版であることが嬉しい!
英語版に比べて、理解しやすく、頭にすいすい入ってくるのは、私の英語力がまだまだだということですが。。(笑) 日本語で書かれたIELTS対策本というと、なかなか有益なものが無かったので、そういう意味でもとても貴重な本だと思います。
ちなみに、記載されている日本語は、日本人の方が時間をかけて翻訳しているだけあって、違和感もなく、とても分かりやすい内容でした。
的を絞った対策をしたい人は、別途専門の対策本も必要
全セクションの対策が一冊にまとまっている分、やはりWritingやSpeakingなど、科目に絞った対策本に比べると、情報が足りないように感じるところもあります。
例えば、Writing Task2の対策方法。
質問形式によって答え方をどうするのかという説明があるのですが、自分の意見を交えるべきかどうかが、この本からだけでは分かりづらいように思います。Task2の質問形式については下記記事で詳しく説明しています。
「エッセイが苦手」、「Speakingだけがスコアが低い」など、自分の弱点がわかっていて、ピンポイントでそこを伸ばしたいという場合は、この本だけでなく、その科目に絞った対策本も併せて読んでおくことをお勧めします。
例えば、Writingのスコアが低くて困っている方は、下記のような対策本やエッセイの添削サービスを併用するのが最短のスコアアップ方法だと思います。
また、本では3週間の学習でスコアアップを図るという目的のもと、下記のような3週間分の「学習計画」が記載されています。
- 1日目:Speaking30分、Listening30分、Writing Task2を60分、タスクとタスクの間に休憩10分
- 2日目:Writing Task1を30分、Listening30分、Reading60分、タスクとタスクの間に休憩10分
本番試験さながらに、試験形式で学習するべき内容が記載されているのだと思いますが、このモデル通りに学習を進めるのは、もしかすると難しいかもしれません。人によって弱点も違い、重点を置く項目も違ってくると思うので、本の学習計画モデルを参考にしつつ、それぞれ自分に合った学習計画を立てる必要もあるのでは、と思います。
「ターゲットバンド7」eBook無料提供&レビュー募集のお知らせ
以上、新たにリリースされた日本語版「ターゲットバンド7」のレビューを記載しましたが、全体的には実践的なIELTS対策方法が一冊にまとまっていて、とても良い本だと思います。これからIELTS対策を始める方にはぜひお勧めします!
今回、IELTS-Blogの管理者であり、この本の著者であるシモーネさんから、「日本の友人にもこの本を紹介してほしい」と、なんと無料で提供してくれるというオファーをいただきました!下記、シモーネさんからのコメントです。
I will certainly write to every one of your blog readers who wish to receive a free copy to review, this is another great opportunity for us to make Target Band 7 known in Japan. Thanks so much again for enabling me to communicate with your readers.
Amazonでは下記のとおり、Kindle版が2164円で販売されていることを考えると、なんてお得なチャンス!!
ただし、条件があって、Amazonへのレビューを残してほしいそうです。
レビューを書けるという方で、このeBookをダウンロードしたいという方がいたら、このブログのコメント欄よりご連絡ください。シモーネさんにメールアドレスを伝えさせていただきますね。
なお、シモーネさんに連絡するにあたり、できれば下のお名前だけでもご記載いただければ幸いです。なお、フルネームでご記載いただいた場合は、個人情報保護の観点から念のためコメント開示はしませんが、責任を持って記載いただいたメールアドレスをシモーネさんにお伝えさせていただきます。
※コメント欄はこの記事の一番下にあります!
※アドブロックなどにより、コメントの画像認証が表示されない問題が発生する場合があります。解決しない場合は、お問合せフォームからご連絡ください。
IELTS対策なら下記記事もあわせてどうぞ!
- IELTSスピーキングは超効率的に対策できる!5.5→7.5まで上がった私の秘訣をご紹介です。
- IELTS Writingスコアアップの近道は添削サービスにアリ!オススメ添削サイト2つ
- IELTS再採点依頼したらスコアが大幅アップしたよ!結果に納得いかない人は必見!
- IELTS Writing Task2スコアアップ秘訣!6種類の問題パターンにあったエッセイ構成をしよう
海外留学なら下記記事もあわせてどうぞ!
はじめまして!Yutaと申します。
大学院留学のためIELTSの受験を希望しており、eBOOKをのダウンロードを希望しています。
Amazonレビューを書かせて頂きます、よろしくお願い致します!
Yutaさん、レビューにご賛同いただき、どうもありがとうございます!Simoneさんにお取次ぎしましたので、SimoneさんよりEBookダウンロード方法についての連絡があると思います。本がお役立ちしますよう祈ります!
こんにちは。カナダへの留学のためIELTSの勉強をしていますが、なかなかコツが掴めず困っています。
レビューを書かせていただきますので、eBookを是非いただければと思います!
よろしくお願い致します。
あかりさん、レビューにご賛同いただき、どうもありがとうございます!Simoneさんにお取次ぎしましたので、SimoneさんよりEBookダウンロード方法についての連絡があると思います。本がお役立ちしますよう祈ります!
こんにちは。留学のためIELTSを受験しようと思っており、この記事を見つけました。
eBookをいただければと思います。試験に役立てたいと思いますので、よろしくお願いいたします!
レビュー書かせていただきます。
とうかさん、レビューにご賛同いただき、どうもありがとうございます!Simoneさんにお取次ぎしましたので、SimoneさんよりEBookダウンロード方法についての連絡があると思います。本がお役立ちしますよう祈ります!
ありがとうございます。
ebook受け取りましたので、読ませていただいてレビューさせて頂きます。
こんにちは。
海外大学進学のために受験します。
ぜひ、ebookの方をダウンロードさせていただけたらと思います!
もちろん、レビューさせてもらいます!
何卒よろしくお願いします。
Jackさん、レビューにご賛同いただき、どうもありがとうございます!Simoneさんにお取次ぎしましたので、SimoneさんよりEBookダウンロード方法についての連絡があると思います。本がお役立ちしますよう祈ります!
こんにちは。今度、留学のためにIELTSを受験します。
Amazonにてレビューを書かせていただきますので
eBookの方をぜひいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
Sayoさん、レビューにご賛同いただき、どうもありがとうございます!Simoneさんにお取次ぎしましたので、SimoneさんよりEBookダウンロード方法についての連絡があると思います。本がお役立ちしますよう祈ります!
はじめまして、Yukoと申します。
大学院留学にIELTSスコアが必要で、勉強を始めたところです。
Amazonレビューをお書きしますので、ぜひ、Simone さんにお繋ぎいただければと思います!
Yukoさん、レビューにご賛同いただき、どうもありがとうございます!Simoneさんにお取次ぎしましたので、SimoneさんよりEBookダウンロード方法についての連絡があると思います。本がお役立ちしますよう祈ります!
ハピバナさま
初めまして。キャリアアップのため受験準備を始めた者です。効率的に学習を進めるため、ebookを拝見させて頂きたく存じます。僭越ながらレビューもさせて頂きますので、お手数ですがご紹介宜しくお願いいたします。
ゆうたさん、レビューにご賛同いただき、どうもありがとうございます!Simoneさんにお取次ぎしましたので、SimoneさんよりEBookダウンロード方法についての連絡があると思います。本がお役立ちしますよう祈ります!
はじめまして!大学院留学のためIELTSの勉強をスタートしております。目標スコア達成に向け、ebookのダウンロードを希望です。レビューも書かせていただきますので、よろしくお願いします!
Akoさん、レビューにご賛同いただきありがとうございます。Simoneさんにお取次ぎしましたので、まもなくダウンロード方法のお知らせがあると思います。頑張ってくださいね!
海外大学留学のためにIELTSを受験します。
Amazonにてレビューを書かせていただきますので
eBookの方をぜひいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
レビューにご賛同いただきありがとうございます。Simoneさんにお取次ぎしましたので、まもなくダウンロード方法のお知らせがあると思います。頑張ってくださいね!
はじめまして。koyuと申します。
UK大学院留学のために、IELTS対策中です。レビュー記入&ebook希望します。
レビューにご賛同いただき、ありがとうございます。Simoneさんにお取次ぎしましたので、まもなくダウンロード方法についての連絡があると思います。頑張ってください!
ハピバナさま
VISA申請にスコアが必要で勉強しておりますSatoと申します。スコアアップにebookを拝見させて頂きたく存じます。僭越ながらレビューもさせて頂きますので、お手数ですがご紹介宜しくお願いいたします。
レビューにご賛同いただき、ありがとうございます。Simoneさんにお取次ぎしましたので、まもなくダウンロード方法についての連絡があると思います。試験にお役立ちしますように。
はじめまして。xiuと申します。
豪州に移住のために、IELTS対策中です。レビュー記入&ebook希望します。
ありがとうございます。
レビューにご賛同いただき、ありがとうございます。Simoneさんにお取次ぎしましたので、まもなくダウンロード方法についての連絡があると思います。試験にお役立ちしますように。
ハピバナ様はじめましてこんにちは。
英国の大学院留学に向けてIELTS勉強中です。
まだレビューの件募集していますでしょうか。
していましたらebookのダウンロードを希望します。
IELTSはTOIECなどに比べるとマイナーで日本語版の参考書等が少ないので
ぜひ参加させていただきレビューを書きたいと思います。
よろしくお願いいたします
レビューにご賛同いただき、ありがとうございます。Simoneさんにお取次ぎしましたので、まもなくダウンロード方法についての連絡があると思います。試験にお役立ちしますように。