カナダ全土にある「Value Village」というお店がお気に入りの我が家です。
全てが寄付で成り立っているリサイクルのお店「Value Village」
日本のリサイクルショップのようなお店なのですが、単なるセカンドハンドの中古品ではないのです。このお店のすごいところが、なんと売られているものが全てドネーション(寄付)で成り立っているところ。寄付された商品をNPO法人から買い取っているそう。お店の横にはDonation Centerもあり、直接お店に寄付することもできます。見ていると、次々に不要なものを置いていく人達がいます。
日本ではこんな寄付で成り立っているお店ないですよね?!BOOK OFFにしても、街中のリサイクルショップにしても、スズメの涙ほどであったとしても、あくまで買い取りですし。寄付という市民の善意だけで成り立っているのが素晴らしいなぁと思います。
店内はありとあらゆるものが低価格で売られています。絵本も1冊1ドルとかで買えるし、おもちゃ、キッチン用品、雑貨類、洋服などなど、本当になんでもある!寄付で成り立っているだけあって、びっくるするくらいのガラクタがあったりしますが(笑)
面白いなと思うのが、使い古したお鍋や食器、ベッドとかのリネン類まで売っているの!!特にリネン類は衝撃的でした。人が使っていたベッドのシーツや布団カバーって・・。当初は売り場の近くを通ることさえ抵抗を感じていましが、今ではその光景もいたって普通に見えます。慣れってすごい
季節物も多く取り扱っていて、クリスマスの時期はオーナメントやツリーなどの装飾品が売られているし、最近ではハロウィン用のコスチュームなんかが大量に売られています。
夫にとっては、Value Villageはレゴの宝庫!
なにか掘り出し物はないかなぁと、じっくり店内を見るのが大好きな私。でも、私以上にValue Villageに行くのを楽しみにしているが夫と息子氏です。いつも、お店に入るや否や、二人でおもちゃコーナーに一目散で向かっていきます
先日は、息子氏が学校に行っている間に、夫と私だけでお店に行ってきましたが、夫は「息子の為に、見ておいてあげないと!!」なーんて、建前(?)を言いながら、嬉しそうにおもちゃコーナーに向かっていきました。そして、しばらくして現れた彼のショッピングカートの中には・・・、大量の、レゴ、レゴ、レゴ!!!夫は「いやーー、今日はレゴ日和だわ~」と超ご満悦。
ひとまずのキープだよね?これから選別するんだよね?? ・・・ね???
んな訳なかった・・・。甘い期待は打ち砕かれ、全部買いたいと主張する夫。大きなレゴ作品を作るには、レゴパーツが大量に必要なんだとか、この量でこの値段はお買い得なんだとか、何だかんだ説得され、結局全部お買い上げです・・・。ははぁ稼ぎ主様の仰せの通りに・・・
これが買ってきたレゴの山。全部で20袋以上ありました
大量のレゴの袋を前に、それはそれは嬉しそーーーに中身を仕分け始めた夫です。なんでも、レゴのパチモン的存在のメガブロックスが混じっているんだとかで、一つ一つ、ブロックに1ミリくらいのレゴの刻印があることを確認しながら、レゴだけを選別していました。こんなことには無駄にマメよねぇ。。年代物でレアなLEGO SYSTEMのセットや、ハリーポッターのセットなんかも入っていたらしく、かなりハイテンションなご様子。
絶対おすすめ!!レゴの簡単な洗い方
さて、やっぱり中古となると、そのまま使うのはちょっと抵抗があります
網目の細かな洗濯ネットに入れて、洗濯機に投入するだけ~。簡単そのもの。ドラム式洗濯機だとドラム内部の金属に傷が付きそうで、ちょっと躊躇してしまうけど、今使っているカナダの洗濯機は内部がプラスチック。レゴも、洗濯機自体も、問題なさそうです。
洗濯機で脱水するおかげで、洗濯機から取り出したレゴはほぼ乾いた状態でした!!ネットに入れたまま広げて少し乾かせばあっという間に使用可能~。手洗いすると、乾かすのがまた一苦労だったんだけど、これならかなり楽チン!!!嬉しい発見でした
さぁ、残るはレゴの仕分けですな・・。買ったはいいけど、仕分けは私任せな夫。なんだかなぁ。。
普通に買い物するだけでもお得だけど、会員になると限定セールのお知らせなんかも届いたりして、さらにお得ですよ。掘り出し物探しに、ぜひぜひおすすめなお店です♪
https://www.valuevillage.com/
こんにちは お元気ですか?
私も先日 大量のレゴを色分けしてたところでした。疲れる〜苦手〜
最近のハイテクレゴって 普通のレゴピースがほとんどなくて(1個だけ!)
確かにハイテクでトラックとかは動かせるけど コレってホントにレゴ?
という感じですね。我が家でも溜まって溜まって大変です。
そうそうソックリな模造品が混ざってるんですよね。アレ嫌ですね。
私も仕分けしてスッキリさせました。
そのリサイクルショップ 初めて知りましたが キケンなカホリが…(笑
最近バースリバーのアンティークショップで シュガースプーンを買いました。
真っ黒だったのを磨いて ピカピカに蘇って嬉しかったです。20セントでした。
ノバスコシアはスコットランドの古い物が沢山あって楽しいです。
イギリス製の素敵なお皿も 状態が良くて2ドルとか。家族は嫌がるけど
私は好きでだなあ。ではでは
アンティークショップでステキな掘り出し物見つけたんですねーーー。
羨ましい!!!
ノバスコシアにはスコットランドの古いものが沢山あるんですねーー。
移民されてきた方が沢山いらっしゃいますもんね。なるほどです。
でも、目利きのない私にはステキなものを見つけるのは難しいなぁ(-“-)
お引越しされたら、アンティークのお品、見せてもらってもよいですか?
そして、見つけ方を教えてください(^^♪