アメリカやカナダに在住の方、お得な広告情報はどうやって手に入れていますか?
今回は、スマホで簡単に広告を閲覧できる、おすすめアプリ「Flipp(フリップ)」をご紹介します。
もしまだインストールしていない方は、必見ですよ!
この記事の目次
Flippとは
Flippとは、色々な店舗の広告をまとめて閲覧できるサービスです。
カナダの会社が始めたサービスですが、今のところアメリカとカナダでサービスを提供しています。
取り扱いしている店舗数がかなり多いので、Flippさえ見ておけば、セール情報を取りこぼすことはないと思います。
Flippのウェブサイト上でも広告の閲覧が可能ですが、今回おすすめしたいのは断然スマホアプリ。お手軽ですし、出先で広告を確認できるのがとても便利です。
地元のお店の広告情報を表示
アプリをインストールしたら、まず自分の住んでいる地域の郵便番号を登録します。すると、地元店舗のフライヤーを一挙に表示してくれます。
取り扱っているお店は、Walmart、Sears、Best Buy、Canadian Tire、トイザらス、IKEA、Staples、Shoppers、Hudson’s Bay、Costco・・・などなど、盛りだくさん。
取り扱っていないお店を見つける方が困難なくらいです。
また、郵便番号を変更すれば、別の場所の広告情報も閲覧できるので、旅先などでも使えますよ。
お気に入りの店舗だけを表示
地元のお店を全て表示するのも良いのですが、行かないお店もあると思います。
そんな時は、自分の好みのお店だけを設定しておけば、そのお店だけのリストを見ることもできます。
商品検索で最安値を探せる
このアプリで、これが一番すごい便利と思った機能!
買いたい商品、例えば、卵や牛乳、もしくは電化製品など、商品名を検索すれば、お店のオファーが全部表示されて、どこのお店が一番安いかを比較できます。
日本には「価格.com」のような比較サイトがあって最安値で商品を買いたいときに便利でしたが、カナダではそういうサービスは見つかりません。そのため、特に高額商品を買いたいときには、ぜひ活用したい機能です。
買いたい商品をチェック!買い物リストも便利
広告の中の商品をタップすれば、丸印で囲まれて、簡単に買い物リストに追加できます。これのおかげで買い物し忘れることがないから、便利!
そういえば、一昔前は、広告の中の買いたい商品に赤丸付けて、お店に持って行ったものです・・。時代は変わったもんですね。
さらに、チェックした商品の広告期限が近づいたり、お店の近くを通ると、アラートで知らせる機能もあります。アラートのおかげで、お得な広告商品の買い忘れを防げますよ。
商品の詳細情報も表示できる
これもすごいなと思う機能。広告を単にPDFのように表示させているわけではなく、商品情報をある程度読み込んでくれているので、商品を長押しすれば、詳細情報も表示されますよ。
まとめ
以上、広告情報をまとめてくれるアプリ「Flipp」をご紹介しました。
お得な広告商品を見逃さないためにも、このアプリは本当におすすめです。カナダだけでなく、アメリカでも利用可能ですし、もちろん無料なので、ぜひぜひ試してみてくださいね。
特に、Black FridayやBoxing Dayの一大セールの時は、どの目玉商品を狙うか、このアプリがあれば一挙に検索可能なので、使わない手はありません!
インストールはこちらからどうぞ。
ハピさんはろはろー♪です。
日本は猛暑ですよ猛暑(涙)
カナダもところどころ暑いと聞いておりますが
ご家族皆様お元気でお過ごしでしょうか?
それにしてもこのアプリ!素晴らしすぎます★
またもやハピさんのblogでひとつ賢さupした私です。
といっても実際にカナダ入りは来年なのでそれまで覚えてられない自信アリ!
なのでまたカナダ入り後にハピさんのblog再読する予定です。
ではまた遊びにきますねー♪更新楽しみにしてます★
Grumpyさん!!お久しぶり~♪
日本の猛暑すごいみたいですね!!連日40度近いとか!!
こちらは最高でも28度とかですよー
来年の夏はきっと快適なこと間違いなしですね(*’▽’)
冬は、、、、ですが(^-^;
このアプリ、便利ですよね。
本当、主婦必見☆