2016年(首相就任1年目)
では、首相就任1年目となる2016年にいってみましょう。1年目からなかなか飛ばしてますよ!
解読不可能な柄(2016年6月)
Good meeting with Marc-André Blanchard & @AmbMacNaughton today – Canada’s strong voices at the UN & in Washington. pic.twitter.com/ZuieKh8ROA
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2016年6月7日
アメリカ在住のカナダ大使との会談にて。机に投げ出された足元は───
これは花柄!?解読不能な不思議な絵柄。。。
秘密の隠されたアーガイル(2016年9月)
We’re looking for more pledges! Great start to Day 2 of the @GlobalFund with @BillGates & Mark Dybul. #EndItForGood pic.twitter.com/9YeKpN3bbz
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2016年9月17日
ビルゲイツ氏らと参加した世界エイズ・結核・マラリア対策基金(グローバルファンド)の会合。遠くからでも靴下がかなり目立ってます。
ズームしてみると、赤のアーガイル柄。でも、実はこの靴下、後々にも登場するんですが、ただのアーガイル柄ではなく、ある秘密が隠されているんです。
おしゃれなストライプ(2016年9月)
Great discussion with Maryellen Gibson & Alexander Verch, here representing Canada’s youth at #UNGA. #LeadersToday pic.twitter.com/FdWdM5S89M
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2016年9月19日
ニューヨークで開かれた国連総会にて。
国連総会というお堅い場でも、こんなピンク基調のストライプ。
気味の悪い柄(2016年10月)
Great to hear @ThomsonReuters is expanding in Canada – we’ve been working with them often, including meeting with CEO Jim Smith in March pic.twitter.com/W1bWIj793e
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2016年10月7日
ロイター通信の親会社でもあるトムソンロイターのCEOジェームス・スミス氏との会談にて。なんだか、ごちゃごちゃした柄のようですが、拡大してみると──
趣味が悪いというか、気味が悪い・・。
大人しめのシンプル(2016年10月)
Touching base with @HarjitSajjan today on the Hill – thanks for the productive meeting. pic.twitter.com/Qs0XVUb1el
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2016年10月18日
カナダ国防大臣であるハルジット・シン・サージャンとの面談にて。
彼には珍しく、シンプルで抑え目なストライプです。
再び登場のアーガイル(2016年12月)
Life in Canada, one year on: Syrian refugees shared their stories with me today – hear them on Monday’s @metromorning. pic.twitter.com/vgl4OZsXuO
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2016年12月2日
シリア難民だった人たちとの会談にて。先ほども登場したアーガイルチェック柄ですが、なんだか白い模様が───
よーく見てみると、トルドー首相の母校でもある、マギル大学の紋章入りでした。母校愛あふれる靴下ですね!
よく見るとドクロ(2016年12月)
Touching base with Mayor @nenshi as we work together to build stronger communities in Calgary. Thanks for your partnership, Naheed. pic.twitter.com/UcNQqCHbAr
— Justin Trudeau (@JustinTrudeau) 2016年12月21日
カルガリー市長との会談にて。先ほども登場した、気持ち悪い柄。
この角度で見ると、ドクロマークなのが分かります!
以上、2016年のトルドー首相の靴下でした。
次のページで2017年の靴下に迫ります。2017年は奇抜さが加速!靴下を謳歌しているトルドー首相の姿が満載ですよ!